面白いほど就職活動がわかるBlog -an easy guide to job hunting- -4ページ目

79761でしたね・・・

足して2で割るってのはだいたい失敗するって書いてたけど、一番、近かったみたい・・・。

==================
土日修正なし:78208 +1553
土日修正あり:80391 -630
両者平均:79300   +461
==================

ちなみに当選レンジはどれぐらいだったのかな??

仕事多忙&体調不良にて、更新が滞っててすいませんね。。。

アメブロナンバーズ、登録忘れた!

せっかくExcelまで使って、2月1日付けのBlog数を予測したのに、うっかり昨晩は今朝まで遊んでしまって、締め切りに間に合わず!

悔しいので、ここに予想を書いておきます。ズバリ、

78208

あたったら、褒めて!

ちなみに土日修正分を入れた数字は、80391ですが、あえて修正なしで行きます。


それから、こうじろう君から頂いた質問には、また明日にでもBlogで答えます!

最近社長や役員になる年齢が若い会社も増えている気がします。(特に外資で。)今日友人と話しながら話題になったのですが、彼らはその後、どういった道をたどるのだろうと思いました。もしご存知なら教えていただけますか?
また、外資の大企業では50代になると実質戦力外通告(リストラ)される人が多いという噂も聞きました。このあたりのことも、もしご存知なら教えていただけませんでしょうか?
こじろう (2005-01-29 02:06:47)

アメブロナンバーズ

Amebaのランキングの調子が悪いということで、1月分のランキングは中止で、代わりにアメブロナンバーズという企画があります。

ルールは非常に単純で、2月1日付けのアメーバBloger(Blog書いている人)の数を当てるというもの。

せっかくだからやってみようと思うのですが、一応、ここ数日間のアメーバBlogerの推移を記録しておきました。

その数字をExcelでプロットしてみると、だいたい直線が出てきました。

単純に考えれば、これをそのまま伸ばせば良いんですが、一方で週末は人数が加速的に増える傾向もあります。先週だと、163%ぐらい平日より増えてます。

これをどう見るか?!

あまりにもここ数日の直線がきれいなんで、そのまま行ってしまいたい気もするし、迷う。

運試しだし、難しく考えずに両者をたして2で割るってやり方もあります。仕事では、こういう中途半端なやり方は、とたいてい失敗するのですが・・・。


締め切りは、今日の24時。最後は、エイヤっで決めます。

未来のことについて、何も調べずに突っ込むのも無謀ですが、正しい答えだけを考えまくっててもダメ。やれるだけ考えたら、後はエイヤっなんです。

今日は1日中仕事、仕事、仕事でした。

午後からは、クライアント先で4時間ぶっ続けで、みっちりミーティング。

某企業の役員の方に”スマートに”討たれながら、何とか口八丁手八丁で切り抜けてまいりました。怒鳴りつけられるもつらいですが、クールにマイルドにチクチクやられるのもけっこう体力を消耗するものです。

宿題をどっさり頂いてしまったんで、明日がんばらないと、せっかくの土日が!!しかも、明日の夜は酒席が入っていた!!


とは言え、テストと就職活動の両方に踏ん張る皆さんのために、何とかBlogも更新せねば。

SNS登録依頼のメールで、単なる登録希望だけでなくたくさんの励ましのメッセージを頂いたんで、気合入ってます。

SNS登録した方は、ぜひ1日1回ぐらいはサイトに行ってくださいね。あちらの日記は、基本的に1日数回は更新してますんで。

早稲田が来た。

昨日、SNS『就活のトモ』への登録希望で、慶應の人が多いぞって書いたせいかどうかわかりませんが、急に早稲田の方、何人かから登録希望のメールが来ました(笑)。やっぱり、就職活動でもお互いライバル意識ってあるもの??


最近の雑誌とかの就職活動特集を見ると、慶應が圧勝らしいのですが、早稲田の方も負けずに、お互い、このSNSで刺激し合って良い就職活動をしてくださいね。

もちろん他大学の方も、大学という枠組みじゃなくて、同じ志を持つ者同士でがんばれるのがSNSの良いところです。


皆さんからのメールとかメッセージを見てて思ったのが、けっこうSNSビギナーの方も多いみたいですね。SNSってアメリカだとかなり普及していて100万人ぐらいの人が登録しているネットワークもあるんですよ。


日本でも、クリエイティブ系の人が多いMixiが30万人ぐらい、エリートビジネス系の人が多い(サイバーエージェント藤田社長、ライブドア堀江社長なんかもいらっしゃいます)と言われるGreeが12万人とかだったかな。


そして、ぜひ優秀で真剣な就職活動学生系が多い『就活のトモ』になって欲しいですね(笑)。



ボクも昨年の春ぐらいだったかに、MixiとGree両方に誘われて、Greeの方には入っています。すごい昔の友達にGree上で再会したり、けっこうおもしろいです。友達の友達が、実は意外なところで別の友達とつながっていたり、人間関係を構造的に見て取れて興味深かったのと、とにかく世間は狭いなってことを痛感しました。似たもの同士は自然と引かれ合うものなのかなぁ。


SNSを楽しむコツは、とにかく、遠慮無く友達、仲間をバンバン招待して、ネットワークの中で気になる人がいたら、積極的にリンク申請したりメールを送る、コミュニティに誘ったりすることですね。


招待制という制約条件があるだけで、基本的に滅多に荒れたりしないのが、何かすごく人間的な部分を感じます。


登録した皆さんは、ボクもBlog以上にコミュニティ限定情報を発信して行くので(現にBlogより3、4倍の更新ペース!!)、一緒に盛り上げて行きましょう!!


あ、先ほど、5回目の招待メール送信をやったので、確認してみてください。メールしたのに、まだ来てないぞって方がいれば、教えてね。

慶應の人が多いんだね。

SNS『就活のトモ』への登録希望メールを送ってくれた方、先ほど、4回目の招待メール送信をやったので、確認してみてください。たぶん、これまでにメ-ルいただいている方には、全員に送信済みのはず。もし来てないぞって方がいれば、教えてください。


だいたいの方は、所属大学とか、Blogの感想なんかも書いてくれているんだけど、慶應義塾大学の方が多いことにビックリしました。やっぱり就職活動に強い大学だけのことはあって、きちっとアンテナ張ってやるって意識が高いんですねぇ。


近況としては、SNS内に、このBlogのコミュニティがOPENしたのと、さらには、この「面白いほど就職活動がわかるBlog」を越えるものを作って欲しいという運営局からの依頼で、「3分で就職活動がわかるコミュニティ」というものができることになりました。

さっき原稿を書いて、面白いかどうかはわかりませんが、本当に3分でわかるようにエッセンスだけをまとめました。


前に就職活動のエッセンスなんてA4の紙で10ページぐらいで十分って書きましたが、2~3枚で大丈夫かもしれない。大学の学期試験の答案ぐらいの分量で書けちゃいました・・・。




プロが教える業界研究 ⑨続き

前回は、自己PRってのは、何度も何度も叩いてブラッシュアップするんだってことを書きました。

どちらかと言えば、自己PR一般の話で、今のテーマである業界研究とはあまり関係なかったですね。


今日も、業界研究の話ってよりは、自己PRメインの話になるかもしれませんが、読んでやってください。


自己分析で少しは自分のことを知って、ワクワクする企業を見つけて業界研究もちゃんとやった。そして、業界研究の結果を軸にした自己分析もやった。


これらを統合して、自分をアピールする自己PRを作っていきます。具体的には、エントリーシートと面接で語ることになるわけですが、その前段階として自己PRのコアコンセプトみたいなをのしっかりと用意しておくことが重要。


これを作るのが、すごくすごくセンスがいるんですよ。同じことでも、話をおもしろくできて、笑いをドカンドカン取る奴と、何かつまらなくていっつも滑る奴っているじゃない?あの差みたいなもんです。センス無い奴は、数をこなせってのが昨日の話でした。



自己PRのコアコンセプト、これをどうやって作って行くかってことなんですが、意識としては自分が主人公でオリジナルの壮大なストーリーを作り上げると思ってください。もう、映画監督にでもなった気持ちでやることですよ。


注意して欲しいのは、観客は面接官です。隣りのタルそうな顔してる友達じゃない。ある程度、大人がうなずく話である必要があります。自分じゃすごいと思ってても、実は大したこと無いなんてこともたくさんある。


もちろん、ここで「〇〇大会優勝の時の主将やってました」みたいなすごい経験とかあれば良いんですけど、普通は無いでしょ?良いんですよ、皆さんの普通にがんばった経験で(これが無い人は、昨年、書いたように、ウソをつくか、コネでも無い限りは、無理です)。


幸いなことに、世の中でヒットする感動の映画だって、実はけっこう地味なストーリーのものはたくさんあったりする。全てが全て、金をかけたCGで派手にやる作品ばかりじゃないし、実はストーリーだけだとシンプルだったりする。



例えば、感動したかどうか知りませんが、『ハウルの動く城』だって、「イケメンだけど病んでる奴と、本当はかわいいのに老けてる女性が、変わった家で共同生活してたら、どっちも元気で幸せになった」という見方をすれば、派手な話じゃないですよね。それこそ、「大事な彼氏のためにスリムビューティクリニックみたいなところに通ってダイエットして、ステキなカップルになりました」って話(よく山手線の中のTVで流れてる)と、コンセプトだけなら大差無いかもしれない。


でも、ハウルはすごい(と言われている)!

なぜ、すごいかって言えば、やはり宮崎ワールド独特の世界観がありますよね。町の風景、一人一人のキャラクターなどなど、細かいディテール全てに宮崎監督の天才的なセンスがあって、その総和としてハウルって作品ができている。


何を言いたいかって言うと、皆さんも、どうせやっていることなんて、テニサー、バイト、飲み会、ゼミとか大差無いんだろうけど、細かいディテールにこそ個性はあるはずで、そこをしっかりと出せば良いわけです。そこから、あなたという人間が見えてくるんです。



例えばよくある「私は、やらずに後悔するなら、やって失敗したいと思う人間です。」みたいな自己PRをされてもダメなんです。そんなもん、スリムビューティーに来る女性だって、たぶん好きなものを我慢して後悔したくないと思って、馬鹿食いして失敗してるんです。これだけじゃ、あなたという人は見えてこないのです。


無理にすごいことなんて言わなくて良いから、自分ががんばった経験(そして、これは前に書いた通り、たいていの場合は主体的に困難に挑戦した経験です)を、しっかりディテールまで描きながら、将来やりたいこと、働来たい会社のことと結びつけて、そこから自分なりの壮大なストーリーにして行くことが大事なのです。


((うーん、どう続けよう))

就職活動SNS『就活のトモ』への招待に関して補足

先ほど第3回次の招待メールを出しましたので、招待希望を出してくれた方はメールを確認してみてください。

登録してくれた方、ありがとう!ドンドン、交流して行きましょう。皆さんの声を積極的にこのBlogに活かせたら嬉しいです。

ところで、昨日、
=========
登録希望アドレスを記載の上、メールの件名を「SNS登録希望」にして気軽にメールください。

naiteitaro@hotmail.com
です。
=========
と書きましたが、登録するメールアドレスは、大学の公式のアドレス(ac.jp)みたいなのが望ましいそうです。運営局にフリーメールであまり招待しないようにと言われてしまいました。既に登録をした方は、設定欄で後で変更しておいてください。


人事部、採用関係者排除のためらしいです。確かにね。

でも、きちっと利用規約で、就職活動中の学生しか入れないって書いてあるのに、何とか入り込んでチェックしようなんて人事部、採用関係者がいたら、いくら仕事とは言えはっきり言って違法行為だし、ひどい話だよなぁ。そういう会社のコンプライアンスってどうなっているんだろうと、思います。


一方で、社会人なのにボクも入っているように、「就活のトモ」公認社会人が何人かいて、希望すればOB・OG訪問をしたりすることもできるようです8ボクは匿名なんで受けれませんが、まあ、私信で来たメールにはちゃんとレスしますよ)。元戦略コンサルの人とか、商社の人とか、会計士の人とかいるみたいですよ。


さぁて、そろそろ「面白いほど就職活動がわかるBlogコミュニティ」でも申請して作ろうかな。

プロが教える業界研究 ⑨

⑨自己PRに展開する
=============

ついに最終テーマに辿り着きました!!

就職活動ってのははっきり言えば、働いても良いって思える企業に、ちゃんとした自己PRをして、内定をもらうってことができれば良いわけです。だから内定がもらえるような自己PRができれば、まあだいたいOKなんです。

そのためには、良い自己PRを作れること、その自己PRをちゃんと面接の場などで伝えられること、が必要になってきます。

そして、良い自己PRを作るためには、自分のこと、企業、仕事のことなんかを考えなきゃいけない。その中で、企業、仕事のことについてこれまでずっと書いてきました。

今日は、そこから自己PRに完成させるには、どうするべきかを説明して行きましょう。

とは言え、前にも書いた通り、ここが就職活動で一番、難しい。はっきり言ってセンスがいる。このセンスってのは、生まれつきの性格、能力もあるだろうし、後はやっぱりこういうセンスの養われる環境にいたかどうかもある。こういう人は、こんなBlogに書いてあることなんて、当たり前かくだらないかのどっちかだと思う。「え、そんなことしなくても内定なんて貰えるじゃん」、おっしゃる通りです。

ただ、社会人になってから、多くの学生と会う中で、この当たり前がわからない、できない、やろうとしないって人が、本当に多かったんです。一つは、学生さんの意識の問題もある。何か楽なハウツーが転がっているんじゃないか、内定必勝法があるんじゃないかって、そればかり探している。一方で、それを金儲けにする情けない社会人もたくさんいる。内定必勝法があるかのように見せかけて高額の金を集めようとする、本当にくだらない連中。


じゃあ、センスが無い人はどうすれば良いのかって言ったら、そこそこちゃんとしたやり方で、数をこなすしかない!


当たり前のことを愚直にやるんですよ。知り合いの知り合いに遊びながら人気企業10社から内定を取った人がいるらしい、その人のやり方を真似れば自分もそうなれるんじゃないか、そんな誘惑に負けないこと。その人は、センスがある人なんです(もちろん、アナタもそうかもしれませんが、だったらたぶんこんなBlog読まないと思います)。


数をこなすってのを言い方を変えれば、仮設検証サイクルを回すってことです。具体的に書けば、次のようなことをちゃんとやり通せるかってことです。


オレの自己PRはこれで良いんじゃないかな?
⇒もう一回、自己PRに沿って業界研究をして合うかどうかチェックだ
⇒うーん、少し修正がいるな
⇒よし、今度こそ。これでどうだ?
⇒OB・OG訪問で自己PRを聞いてもらうことにしよう
⇒うわ、ボロクソに言われてしまった!
⇒もう一回、気合で自己PRを練り直したぞ!
⇒でも、それをベースに自己分析をやってみたけど、どうも弱いなぁ
⇒ちょっと、もう一回、OB訪問して次は率直にわからないことを聞いてみよう
⇒なるほど!!やはり働いている人の声は説得力がある!
⇒OBの言っていたことを盛り込んで、作り直してみた
⇒これをもう一回、OB訪問して叩いてもらおう
⇒おっ、前とは違って、今回はけっこう感心してくれた
⇒アドバイスを元にして微修正しておこう
⇒最後に提出する前に、今まで会ったOBにメールで最後の意見をもらうか
⇒あ、何人かレスをくれてる。あ、そっか、ここはちょっとわかりにくいみたいだな
⇒よし、少し直して、これでエントリーだ!!

・・・・・・・・・

そして、この後も面接を受けながら、他の企業に向けて、ドンドン、改良して行くんですよ。


どうせ、

オレの自己PRはこれで良いんじゃないかな?
⇒ちょっと恥ずかしいけど、友達に見てもらおう
⇒おっ!何か、オマエらしくて熱くて良いねって褒められた。行けるかも!
⇒一応、サークルのOB・OGで同じ業界の人がいるからメールで見てもらってみようかな
⇒メールしたけど、何かレスを待って、また書き直すのも面倒な気がしてきた
⇒友達も褒めてくれたし、他にも企業なんてたくさんあるし、これでエントリーしちゃえ


って人がほとんどじゃないでしょうか。まだ友達、OB・OGに見てもらってれば良い方で、自分で適当に書いて、そのまま出して、ハイ、終わりって感じじゃないかな。で、だいたい書類落ち、1次落ちして、訳がわからなくなって、ハウツー本とか怪しい就職塾とかに入ってしまうわけですね。でも、基本姿勢として、当たり前のことをちゃんとがんばってやるって意識が無いから、まったく結果は良くなりません。しまいには、そんな企業に合わせてまでやる必要無いとか、就職が全てだとは思わないだとか、語学留学をしてもうちょっと考えてみることにしたとか、要するに現実逃避を開始するわけです。



良いですか、しっかり就職活動に取り組んで、自分が卒業後に能力を発揮して活躍できる環境を得るためには、まずは働いてみたいと思う企業の内定をいくつか取ること。

そのためには、センスがある人を除けば、ちゃんとしたやり方で仮説検証サイクルを回して、数をこなすことを、愚直にやること。


ちょっと説教臭くなってしまいましたが、そういう覚悟が就職活動の時から無い人ってのは社会に出ても通用しないですから。


そう、実は、逆説的に言えば、企業が求める人材⇒仕事ができる人⇒就職活動もちゃんとできる人、なんですね(就職活動だけはちゃんとできるけど、社会では通用しない人ってのもいますが)。


((続く))

帰ってメールをチェックすると!

代理店、キー局の連中との飲み会に行ってました。業界はノリが良いなぁ。マニアックな映画談義、アニメ談義などで盛り上がってしまいました。


そして、帰宅してメールをチェックすると、すでに「就活のトモ」への招待希望のメールが何通も届いていてびっくり!早速、どうもありがとうです。

全部1通、1通、目を通して、ちゃんとレスもつけて招待メールを出しておきましたよ。

引き続き招待しますんで、登録希望アドレスを記載の上、メールの件名を「SNS登録希望」にして気軽にメールください。

naiteitaro@hotmail.com
です。

さて、ちょっと呑みすぎたので、水をたっぷり飲んで早寝しまーす。